バロ電機工業株式会社
  • バロ電機について
    • バロ電機の強み
    • 2つのポイント
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社概要
  • 導入事例
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • トップ
  • ニュース

ニュース

社内報が追加されました

2022.04.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2022.03.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2022.02.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号では、年始に行ったグループ会社共同の安全祈願の様子が掲載されております。

社内報が追加されました

2022.01.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

新年のご挨拶

2022.01.05

~謹賀新年~

旧年中はご愛顧を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年もより良い製品作りのため、社員一同努力して参ります。
皆様のご多幸とご発展を心よりお祈り致します。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

令和四年 一月
バロ電機工業株式会社 社員一同

【掲載情報】朝日新聞

2021.12.24

2021年12月23日発刊の朝日新聞に掲載されました。

↑クリックで大きく表示されます。

提灯自動谷折り機が、朝日新聞内の今年印象に残った取材についてまとた企画「記者ノート2021」で、ご紹介いただきました。

赤ちょうちんの下で中小企業の生き残りについて考えてくださった松田記者より、再度弊社の製品を紹介いただくクリスマスプレゼントを頂戴しました。

デジタル版はコチラ
ちょうちん自動谷折り機 ニッチな開発 中小生き残りへの道 :朝日新聞デジタル

社内報が追加されました

2021.12.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号では、グループ社員の今年のビッグニュースや弊社の新入社員の紹介が掲載されております。

冬季休業のお知らせ

2021.12.07

平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間中は冬季休業させていただきます。

休業期間
2021年12月29日(水)
    
~2022年1月4日(火)

上記休業期間中のメール等によるお問い合わせにつきましては、
受付のみとさせて頂き、通常業務となります1月5日(水)より、順次対応を行って参ります。
ご回答までに少しお時間を頂く場合がございますことを、予めご了承下さい。

ご不便ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

社内報が追加されました

2021.11.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

ISO27001取得いたしました

2021.11.04

ISO27001登録証

ISO27001登録証
↑クリックで大きく表示されます。

情報資産を様々な脅威から守り、リスクを軽減させるための総合的な情報セキュリティ・マネジメントシステムの国際規格であるISO27001をTDグループ全体で取得いたしました。
これからも、社内で保有する個人情報や機密情報など「情報資産」を保護に取り組んでまいります。

社内報が追加されました

2021.10.11

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2021.09.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

【メディア情報】RCCラジオ

2021.09.06

2021年9月1日放送のRCCラジオ「本名正憲のおはようラジオ」で紹介いただきました。

「本名正憲のおはようラジオ」月曜日から金曜日の朝7時から9時に放送中。
スポーツや天気予報・交通情報、朝刊各紙の主要記事といった1日の始め、通勤・通学時に知っておきたいニュースをコンパクトにわかりやすく届けてくれる番組です。

9月1日放送分では、『数字クイズ』のコーナーで

「10分の1に短縮。手作業だと5分かかっていたのが30秒に短縮できたというお話」
「ある伝統工芸を作る最後の工程であるものを谷折りにする作業を自動化する機械を広島の企業が作ったと新聞に出ておりました」

と紹介いただき、 扇子・和傘・福沢諭吉を笑顔にする折り線・折りたたむタイプの地図 などなど様々なご回答もいただいておりました。

「量産化に向け社員には紙の張り合わせ作業といった熟練が必要な作業に専念してもらうため、1つあたり5分ほどかかる谷折り作業を機械にできないか?」

と経緯の説明もいただき、多くのリスナーの方々にもバロ電機工業を知っていただく機会になりました。

radikoのタイムフリーはコチラ
ラジコのタイムフリー聴取機能は、過去1週間以内に放送された番組を聴くことができます。
番組内容やCMは、過去のものになりますので、ご注意ください。

導入事例はコチラ

【掲載情報】朝日新聞

2021.09.03

2021年9月1日発刊の朝日新聞に掲載されました。

↑クリックで大きく表示されます。

デジタル版で先行して記事にしていただいた「提灯自動谷折り機」。

初期の手動谷折り機の写真も掲載いただき、タイトルにしていただいた通り、『山あり谷あり』の試行錯誤を重ねた開発の流れを文章にしていただきました。

導入事例はコチラ

導入事例を追加いたしました

2021.09.03

バロ電機工業のこれまでの実績を紹介している「導入事例ページ」に「提灯(ちょうちん)自動谷折り機」が追加されました。

ぜひご覧ください。

導入事例06:提灯(ちょうちん)自動谷折り機

【掲載情報】朝日新聞デジタル

2021.08.24

2021年8月19日配信の朝日新聞デジタルに掲載されました。

東洋電装社内報「たまごとじ」のvol.75でも紹介された「提灯自動谷折り機」
提灯の和紙に折り目をつけながら畳む工程をオートメーション化するもので、1個につき5分掛かっていた工程を30秒に短縮でき、生産効率性を上げることができました。

記事内では動画もご覧いただけます。

掲載内容はこちら
夏の風物詩、ちょうちん 「自動谷折り機」への挑戦:朝日新聞デジタル

社内報が追加されました

2021.08.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号では、バロ電機工業の導入実績が紹介されております。

社内報が追加されました

2021.07.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2021.06.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2021.05.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2021.04.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号の「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーでは、働き方改革への取り組みについて紹介されております。

社内報が追加されました

2021.03.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2021.02.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号では、新年初めにTDグループの代表者で行った安全祈願の様子が掲載されております。

社内報が追加されました

2021.01.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

新年のご挨拶

2020.01.04

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

本年もコロナ禍にめげず、より社員の働きやすい会社を目指し、
より良い製品作りのため、社員一同努力して参ります。

最後になりましたが、本年も変わらぬご愛顧を心よりお願い申し上げます。

令和三年 一月
バロ電機工業株式会社 社員一同

社内報が追加されました

2020.12.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号の「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーでは、年賀状用に撮影された集合写真が掲載されております。

社内報が追加されました

2020.11.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号の「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーでは、先日行われたBBQの様子が掲載されました。

社内報が追加されました

2020.10.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2020.09.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

重要新型コロナウイルス感染症の対策について

2020.08.26

新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。

また、罹患された方々におかれましては心よりお見舞い申し上げます。

当社では、新型コロナウイルス感染症の拡大の観点から、お客様、お取引先様、地域社会の皆様、従業員とその家族の安全を第一に考え対応を実施しております。

弊社での取り組みはコチラに記載しております。

社内報が追加されました

2020.08.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号では、経営会議内で行われたバロ電機工業の事業報告と今後の計画について紹介されております。

社内報が追加されました

2020.07.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号の「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーでは、弊社初の女性現場職の仕事の様子が紹介されています。

社内報が追加されました

2020.06.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号の「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーでは、弊社の小さな会社菜園が掲載されています。

社内報が追加されました

2020.05.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号の「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーでは、試験導入された静脈認証システムについて紹介されています。

社内報が追加されました

2020.04.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2020.03.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号の「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーでは、弊社が携わった装置が紹介されています。

社内報が追加されました

2020.02.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号の「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーでは、弊社の新入社員のインタビューが掲載されました。

社内報が追加されました

2020.01.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号の「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーでは、弊社の兄妹社員の仲睦まじい姿を激写されました。

新年のご挨拶

2020.01.06

~謹賀新年~

旧年中はご愛顧を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年もより良い製品作りのため、社員一同努力して参ります。
皆様のご多幸とご発展を心よりお祈り致します。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

令和二年 一月
バロ電機工業株式会社 社員一同

社内報が追加されました

2019.12.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号の「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーでは、弊社が携わった装置をおだちゃんが図解してくださいました。

社内報が追加されました

2019.11.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号の「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーでは、元パティシエの小田さんから差し入れをいただいた様子が掲載されております。

社内報が追加されました

2019.10.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号では、「広報おだちゃんのバロ電機訪問記」コーナーが始動。東洋電装の広報担当小田さんがバロ電機の様子を発信くださっています。

社内報が追加されました

2019.09.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2019.08.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2019.07.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号では、6月1日に行われたTDグループの経営発表会とおつかれさん会の様子が紹介されています。

社内報が追加されました

2019.06.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2019.05.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号では、「広報おだちゃんの発見!!ひとくちメモ」コーナーでバロ電機工業のちょっとした変化が取り上げられております。。

社内報が追加されました

2019.04.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号では、「バロ電機工業のヒミツ」と銘打って社名の由来やロゴマークの意味など紹介されています。

社内報が追加されました

2019.03.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

社内報が追加されました

2019.02.10

東洋電装社内報「たまごとじ」最新号が追加されました。

今号では、社員の人となりがわかる「徹底解剖」コーナーで弊社の田中社長が深堀されております。

社内報について

2019.01.10

グループ会社東洋電装株式会社で展開しております、東洋電装社内報「たまごとじ」が今号より、

  • 東洋電装株式会社
  • 株式会社TD衛星通信システム
  • バロ電機工業株式会社

の、TDグループ3社合同の社内報になりました。

社内報はコチラでご覧いただけます。

新年のご挨拶

2019.01.04

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

昨年、バロ電機工業のある広島は大きな豪雨災害に遭い、
いまだ復興最中のところも多くございます。
回復に向けての毎日には、さぞお疲れのことと存じます。
被害に遭われた皆様におかれましては本年がより良い年となりますよう、
心からお祈り申し上げます。

最後になりましたが、本年も変わらぬご愛顧を心よりお願い申し上げます。

平成三十年 一月
バロ電機工業株式会社 社員一同

西日本豪雨による災害のお見舞いとお知らせ

2018.07.10

この度の西日本豪雨により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

また、弊社へもお見舞いの連絡を多数いただきました
厚く御礼申し上げます。

弊社ならびに弊社社員におきましては、大きな被害もなく通常通り業務を行っております。

なお、このたびの災害の影響で配送の遅れなどが発生する見込みでございます。
ご了承のうえ、ご対応いただきますようよろしくお願いいたします。

被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。

バロ電機工業株式会社 社員一同

新年のご挨拶

2018.01.05

~謹賀新年~

旧年中はご愛顧を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年もより良い製品作りのため、社員一同努力して参ります。
皆様のご多幸とご発展を心よりお祈り致します。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

平成三十一年 一月
バロ電機工業株式会社 社員一同

新年のご挨拶

2017.01.04

~謹賀新年~

旧年中はご愛顧を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年もより良い製品作りのため、社員一同努力して参ります。
皆様のご多幸とご発展を心よりお祈り致します。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

平成二十九年 一月
バロ電機工業株式会社 社員一同

サイトリニューアルいたしました。

2016.10.31

バロ電機工業株式会社ホームページへアクセスいただき誠にありがとうございます。

この度、ホームページを全面リニューアルいたしました。

今回のリニューアルでは、皆様により良く弊社の事を知っていただけるよう導入事例等の充実化、の向上を図りました。

今後も内容の充実化を進めて参りますので、どうぞよろしくお願い申しあげます。

バロ電機工業株式会社

  • トップページ
  • バロ電機について
    • バロ電機の強み
    • 2つのポイント
  • 会社概要
    • ご挨拶
    • 会社概要
  • 導入事例
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
バロ電機工業株式会社

〒731-3165
広島県広島市安佐南区
伴中央7丁目8番1号
082-849-6677

© バロ電機工業株式会社